top of page
再出発を全力でサポート
一歩踏み出すお手伝い
離婚相談所
Re・スタートの会

新たなスタートを、私たちがサポートします

離婚は終わりではなく、新たな始まり。

お一人おひとりのご状況に合わせた専門家チームが

あなたの再出発を全力でサポートします。

一人で悩まず、私たち"Re・スタートの会"にご相談ください。

その異常な束縛、聞くに堪えない暴言

待って!それ、DVです。

DVやモラルハラスメント

意外と認識されていないDV

モラハラという行為

昨今、大分浸透してきた感がある、DVやモラルハラスメント(モラハラ)と言う言葉ですが、実は家庭という密室で行なわれているだけにその実態は見えにくいものです。中でも精神的DVであるモラハラは肉体的に傷を負ったりするものではないため、他人にはなかなか理解してもらえない厄介なDVです。


また、相手方の束縛や暴言がDVという犯罪だと認識していない方やわかっていても受け入れたくない方もたくさんいらっしゃいます。ましてや、受けている側は自分が悪いために相手が怒っているのではないかとか、自分が我慢すれば何とかなるのではないかとか、自分の事として捉えがちになるだけに、1人で抱え込んで苦しんでいる妻(夫)がたくさんいます。中には抱えきれなくなり、うつ病を発症したり、精神に異常をきたしたりして生活に支障をきたす方も。

ずばりいいます。

加害者のこういう行為は

一生治りません。

あなたがもし、一縷の望みを持って、いつかはわかってくれるかもとか話し合ったら直してくれるかもとか思っていたら大間違いです。すぐに離婚するか、一生その苦しみを我慢していくかの二者択一しかありえません。
ただし、たとえ、貴方が離婚を決断して相手方に切り出したとしても、相手方は絶対に応じてくれません。第三者を入れて説得しようとしても火に油を注ぐだけです。つまり、夫婦で話し合って決める協議離婚は不可能な相手です。

今の日本の離婚のうち協議離婚は約90%で、残り10%は調停に進み、そのうち裁判での離婚は1%です。つまり貴方が離婚するには調停まで行かなくてはならないと覚悟してください。貴方はそれだけ厄介な相手と今、暮らしているということを自覚してください。

夫婦間のDV

現実的な解決方法は相手に知られずに別居を敢行することです。

もしかしたら話し合えばわかってもらえるかも、直してくれるかもと思う方もいらっしゃるかと思います。が、それが無理だからこそ、危険から身を守るために今すぐすべき事は別居しかありません。別居をするのに相手方の承諾は必要ありません。むしろ別居を切り出そうものなら事態は悪化の一途です。
しかしながら相手方に気付かれないように別居の準備を進める事は、かなり精神的にも時間的にも難しい作業になります。時にはそれが無理に思えてきて諦めてしまう方もたくさんいらっしゃる事でしょう。
当会ではその1人では難しい別居までのサポートとノウハウをご提案します。

あなたは大丈夫?

身に覚えのある方は、カンタンDVチェック!

プラン・料金について

Re・スタートの会では、離婚相談において3つのプランをご用意しております。
弁護士ではフォローできない部分まで、安心してお任せいただけます。
現況やご予算に応じて、ご相談ください。

初回相談無料

初回相談無料

カウンセリングコース
別居バックアップコース
別居後コース

カウンセリングを通して、別居・離婚に向けてのスケジュール作成とその都度に必要な書類や相談窓口、準備行動、弁護士の紹介などを行います。

別居までのスケジュール作成から別居完了までの様々な手続きをバックアップ。住居探しや、引越しサポートなど、弁護士には頼めない業務もお任せください。

別居後、離婚成立まで調停や裁判など精神的にハードな期間が続き、お困りごとが発生することも。この様な期間も回数制限なしにご相談いただけます。

まずは、あなたのお悩みをお聞かせください。
離婚の専門家と一緒に、明るい未来に向けて歩き出しましょう。

NEWS

RECRUITMENT

当会では、お手伝いしていただけるスタッフを募集しています。
同じような経験をされた方や離婚を経験された方、当会のコンセプトにご賛同いただける方はお気軽にご応募ください。
勤務時間や場所、待遇等詳しくはお問い合わせください。

RECRUITMENT

ACCESS

離婚相談所 Re・スタートの会

神奈川県横浜市中区石川町1丁目21 穂苅ビル403号

京浜東北線「石川町」駅・元町口(南口)より徒歩1分

bottom of page